朝日村の行政評価について(2021年度)
令和3年度 行政評価(内部評価)
主要施策1(1-1-1)結婚・妊娠・出産がしやすい支援の強化を図ります (PDFファイル: 5.1MB)
主要施策2(1-1-2)子どもの成長過程に応じた切れ目のない子育て支援を行います (PDFファイル: 8.3MB)
主要施策3(1-2-1)暮らしたい、暮らし続けたいと感じる移住・定住施策を推進します (PDFファイル: 1.7MB)
主要施策4(1-2-2)村の魅力に触れてもらい、移住へつなげる観光施策を推進します (PDFファイル: 3.6MB)
主要施策5(2-3-1)農産物の安定生産や多角化経営をめざした農業振興を行います (PDFファイル: 12.6MB)
主要施策6(2-3-2)森林の保全と資源の活用を推進します (PDFファイル: 5.3MB)
主要施策7(2-3-3)生産から製造、販売まで有機的に連携した商工業振興を行います (PDFファイル: 3.1MB)
主要施策8(2-4-1)未来の村を担う子どもたちの生きる力を育む教育を行います (PDFファイル: 7.5MB)
主要施策9(2-4-2)誰もが生涯にわたって学び続けられる環境をつくります (PDFファイル: 9.8MB)
主要施策10(2-5-1)高齢になっても自分らしい生活や活躍ができる社会環境をつくります (PDFファイル: 9.9MB)
主要施策11(2-5-2)障がいに関わらず自分らしい生活や活躍ができる社会環境をつくります (PDFファイル: 6.8MB)
主要施策12(2-5-3)誰もが人権が尊重され、自分らしく活躍できる社会環境をつくります (PDFファイル: 2.9MB)
主要施策13(3-6-1)保健・医療が充実し、誰もが健康でいきいきと暮らせる環境をつくります (PDFファイル: 11.2MB)
主要施策14(3-6-2)誰もが共に支え合う「地域共生社会」をめざします (PDFファイル: 5.2MB)
主要施策15(3-6-3)村民の命と財産を守る防災・防犯対策を推進します (PDFファイル: 6.7MB)
主要施策16(3-7-1)計画的に道路環境を整備し、交通安全を推進します (PDFファイル: 4.8MB)
主要施策17(3-7-2)誰もが利用しやすい公共交通の充実を図ります (PDFファイル: 880.2KB)
主要施策18(3-7-3)村の限りある土地を有効活用します (PDFファイル: 393.7KB)
主要施策19(3-7-4)村の命を育む水環境を保全し、適正な供給・管理を行います (PDFファイル: 3.6MB)
主要施策20(3-7-5)村の豊かな自然環境を守り、循環型社会をめざします (PDFファイル: 4.3MB)
主要施策21(4-8-1)村民と行政が役割と責任を分担し、協働のむらづくりを推進します (PDFファイル: 1.5MB)
主要施策22(4-8-2)村の魅力や暮らしに関する情報を積極的に内外へ発信します (PDFファイル: 2.0MB)
主要施策23(4-8-3)適切で持続可能な行財政運営を行います (PDFファイル: 2.1MB)
主要施策24(4-8-4)計画的な公共施設の維持・管理・運営を行います (PDFファイル: 900.2KB)
令和3年度 行政評価(外部評価)
この記事に関するお問い合わせ先
企画財政課 財政係
〒390-1188
長野県東筑摩郡朝日村大字古見1555-1
電話:0263-99-4107 ファックス:0263-99-2745
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年04月01日