サルの出没について
村内にてサルの出没が報告されています。(令和5年3月)
食物残渣(生ごみ類)や柿などの果実を放置せず適切に処理する等、サルを寄せ付けない環境づくりにご協力ください。
サル被害の予防と対策
- サルのエサとなる果実や野菜を外に残しておかない。収穫、撤去し、サルを引き寄せない。
- ロケット花火等による追い払い。
- 侵入経路の特定と、侵入防止対策。鳥獣防護柵の定期的な管理。
鳥獣防護柵の破損等がありましたら、役場産業振興課(99-4104)までご連絡ください。

この記事に関するお問い合わせ先
産業振興課 農政係
〒390-1188
長野県東筑摩郡朝日村大字古見1555-1
電話:0263-99-4104 ファックス:0263-99-2745
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年04月01日