あさひ村のたっぷり野菜カレーレシピ集のご紹介
日本一野菜を食べる村を目指して

朝日村女性農業者団体「にない~て」は、朝日村がスローガンに掲げる「日本一野菜を食べる村」への取り組みのひとつとして、「あさひ村のたっぷり野菜カレーレシピ集」を制作しました。
野菜をたくさん食べることは、健康づくりにつながり、日々野菜を意識することは、日頃の食生活への関心、野菜産地への興味を深め、地域の産業の振興にもつながります。
いつも新鮮な野菜で食卓を飾り、美味しい料理を作って、もっと野菜をたくさん食べませんか?
あさひ村のたっぷり野菜カレーレシピ集 (PDFファイル: 2.1MB)
朝日村YouTube公式チャンネルでも作り方動画を公開中!
レシピ集の「スパイスカレー」が商品化
「あさひ村たっぷり野菜カレーレシピ」で紹介する「スパイスカレー」が、井上百貨店の提案で「レトルトカレー」になって商品化されました。開発には井上百貨店はもちろん、製造の美勢商事(塩尻市)のアドバイスも受け、レシピ集のメンバーは何度も調理・試食を重ね「肉類や添加物不使用」「グルテンフリー」の特徴を大切に、朝日村産の干し柿の甘味を活かしたレトルトカレーをようやく完成させました。
商品は井上百貨店本店、山形村アイシティほか、朝日村のファミリーマート、JA生活店舗で販売され、初回製造分は1か月で完売、次の製造分は12月発売予定です。
たっぷり野菜のドライカレーが給食に!
「日本一野菜を食べる村」への取り組みの1つとして、レシピ集のカレーをアレンジした「たっぷり野菜のドライカレー」が、朝日小学校・保育園の給食に出されました。
干し柿の代わりにリンゴのすりおろし、バターの代わりに豆乳を使うなど、栄養教諭のさまざまな工夫が取り入れられ、ほどよいスパイシーな出来上がりは、大人が食べてもじゅうぶん美味しいメニューになりました。
更新日:2025年04月01日