夏休みは図書館へ!夏期特別開館を実施します

更新日:2025年07月01日

ページID : 3736

子どもの居場所づくりや暑さをしのぐ共有スペースとしての役目を担うため、普段は休館日の火曜日を夏休みに限り開館します。暑い夏を図書館で乗り切りましょう。

開館している火曜日はくらしのカレンダーでもご確認いただけます。

夏期特別開館日

  • 7月22日(火曜日)
  • 7月29日(火曜日)
  • 8月5日(火曜日)
  • 8月19日(火曜日)

利用される方へ

開館日及び夏期特別開館日の開館時間中であればどなたでもご利用いただけます。

  • 開館日 水曜日~日曜日 、夏期特別開館日の火曜日
  • 開館時間 午前9時~午後5時

読書はもちろん宿題や調べものなどにご利用いただけます。ホッと一息つきたいだけの方も大歓迎です。館内にある座席は自由にお使いいただけます。

お願い

【館内での飲食】

  • 熱中症対策のため水筒やペットボトルなどふたの閉まるものに入った飲み物は館内でお飲みいただけます。ただし、アルコールやにおいの強い飲み物の持ち込みはご遠慮ください。飲み物をこぼさないようご注意ください。
  • 館内で食事はできません。お食事をしたい方は、玄関ホールのソファーをご利用いただくか、中央公民館にご相談ください。

 

【館内の過ごし方】

  • 図書館では静かにお過ごしください。
  • ほかの利用者の迷惑になる行為はお控えください。
  • 長時間席を離れる場合の席取りはご遠慮ください。
  • 座席数に限りがありますので譲り合ってご利用ください。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 図書館担当

〒390-1104
長野県東筑摩郡朝日村大字古見1286
電話:0263-99-1007 ファックス:0263-99-3584
お問い合わせフォームはこちら