妊婦一般健康診査県外受診補助金
妊婦一般健康診査を長野県外の医療機関等で受診した方へ
里帰りなどの理由により、県内で「妊婦一般健康診査受診票」を使用できない方に、県外の医療機関等で受診した分の健診費用の一部を補助する制度です。
かかった費用は、受診者が立て替えていただき、後日朝日村から受診者へ支払いをするようになります。出産後、以下の書類をご提出ください。
- 妊婦一般健康診査県外受診等補助金交付申請書
- 妊婦一般健康診査県外受診等補助金請求書
- 妊婦一般健康診査受診票(県内で使用できなかった受診票)
- 医療機関発行の領収書(原本)
手続きに関する注意事項
- 妊婦一般健康診査受診票(県内で使用できなかった受診票)の種類によって、補助できる金額が違います。
- 使用できなかった受診票は、紛失しないようご注意ください。紛失された場合、受診料をお支払いできない場合があります。
- 領収書は、受診者の氏名や医療機関名が確認できるものをご提出ください。
- 領収書は、原本をご提出ください。
- 朝日村外に住民票を移した場合、このサービスは受けられません。新しい住所地の市町村へお問い合わせください。
朝日村妊婦一般健康診査外受診等補助金交付申請書 (RTFファイル: 86.0KB)
朝日村妊婦一般健康診査外受診等補助金請求書 (RTFファイル: 49.1KB)
この記事に関するお問い合わせ先
住民福祉課 健康づくり係
〒390-1188
長野県東筑摩郡朝日村大字古見1555-1
電話:0263-99-2540 ファックス:0263-99-2745
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年04月01日