学校の働き方改革のための取り組みについて

更新日:2025年04月01日

ページID : 4100

1.勤務状況の把握

  • 在校等時間を校務統合型支援システムにより客観的に把握

2.学校での具体的な取り組み

  • 会議の精選と終了時刻厳守
  • 時間外勤務縮減に向けた定時退校日の推進
  • 学校情報配信アプリを使った欠席連絡による電話対応等の軽減
  • 多忙な時期における学級事務の時間を確保
  • 夏季休業における学校閉庁日の設定
  • 日課の見直しによる放課後の業務時間の確保
  • 全職員を対象とした労働安全法に定めるストレスチェックの実施

3.学校事務の効率化

  • 校務統合型支援システムの導入
  • 塩筑教育事務支援室への参画

 

4.学校支援

  • 村費講師、支援員の充実
  • 学校支援ボランティア「あさひっこわくわくサポート隊」による多様な支援
  • コミュニティ・スクール・コーディネーターによる地域人材等の調整

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 総務学校教育係

〒390-1188
長野県東筑摩郡朝日村大字古見1555-1
電話:0263-99-4105 ファックス:0263-99-2745
お問い合わせフォームはこちら