ゲストハウス"かぜのわ"

更新日:2025年04月01日

ページID : 1533

朝日村のゲストハウス"かぜのわ"

里と山の境界に建ち、人が築き 伝え 受け継いできた文化と、あるがままにそこにある自然を感じることができる宿

築100年を超える古民家を改修した体験棟と新たに建築した宿泊棟が融合した体験宿泊施設です。

宿泊棟は、ゲストの方々と村民の皆様が集まって楽しい時間を共有できるリビングやキッチンを備え、女性も安心して宿泊できる専用ドミトリー(相部屋)とプライベートな個室があります。

また、“かぜのわ”の家具は、村内の木工作家が村産カラマツを使い、一つひとつ丁寧に作成したものです。木の美しさ、木の温もりを感じることができるのも特徴の一つです。

かぜのわ外観

施設概要

施設概要

  •  かぜのわ(宿泊棟)
    • 木造2階建て 延べ146平方メートル
    • 1階 リビング、キッチン、トイレ、ユニットバス
    • 2階 宿泊部屋 3室(定員3名×2室(1室は女性専用)、定員4名×1室)、トイレ、ユニットシャワー
  •  りんね堂(体験棟)
    • 木造2階建て 延べ206平方メートル
    • 1・2階 体験スペース

料金体系(単位:円)税込

料金表
区分 1名 2名1室 3名1室 4名1室 備考
宿泊 ドミトリー 4,400 別途、暖房
費等の実費
を徴収
宿泊 ファミリー(個室) 8,800 13,200 16,500 22,000 別途、暖房
費等の実費
を徴収
食事 夕食 1,650 要予約
食事 朝食 550 要予約

設備等

  • 館内設備 洗濯機、乾燥機、電気ポット等
  • 共用キッチン 冷蔵庫、レンジ、炊飯器、オーブン、ガスコンロ、トースター、食器類等
  • バスルーム アメニティ各種(石鹸類、タオル、無料)、ドライヤー
  • ペット ペット宿泊可(事前予約、追加料金なし。)
  • 全館無料WiFi

ご持参いただいた方が良いもの

 飲料、(自炊される場合)食品、寝間着等
詳細は管理者へお問い合わせください。

リビング

"かぜのわ”リビング

キッチン

"かぜのわ”共用キッチン

和室

"かぜのわ”宿泊部屋1

洋室

"かぜのわ”宿泊部屋2

お問い合わせ先

 ゲストハウス指定管理者:TONARI 代表 大久保正晃
 住所:長野県東筑摩郡朝日村大字古見68-2
 電話:0263-31-6151
 ホームページ:http://www.kazenowa.com/
 Facebook:https://www.facebook.com/ghkazenowa/

この記事に関するお問い合わせ先

産業振興課

〒390-1188
長野県東筑摩郡朝日村大字古見1555-1
電話:0263-99-4104 ファックス:0263-99-2745
お問い合わせフォームはこちら