朝日村立朝日小学校地域レジリエンス自立分散型エネルギー設備等導入事業に係る公募型プロポーザル結果

更新日:2025年07月15日

ページID : 4782

本事業は、村の防災力強化及び脱炭素化への取組み目標達成を実現確実なものにして行くため、環境省の「地域レジリエンス・脱炭素化を同時実現する公共施設等への自立・分散型エネルギー設備等導入推進事業」を活用し、災害時における事業継続性の向上に寄与するエネルギー供給等の機能の実現(地域レジリエンスの具現化)と、脱炭素に資する各種設備への設備更新による温室効果ガス削減の双方を同時実現することを目的とします。

※解除条件付きの募集であり、補助事業に採択されなかった場合等は実施しません。

 

公募型プロポーザル実施結果

事業名

朝日村立朝日小学校地域レジリエンス自立分散型エネルギー設備等導入事業

提案審査

令和7年7月11日に実施した「朝日村立朝日小学校地域レジリエンス自立分散型エネルギー設備導入事業」プレゼンテーション審査会において、参加者(1グループ)から提出された提案書について、評価基準に基づき審査を行い、以下の者を最優秀提案者に選定しました。

最優秀提案者

(提案グループ 代表者)

株式会社 小松電気設備(長野県塩尻市)

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 総務防災係

〒390-1188
長野県東筑摩郡朝日村大字古見1555-1
電話:0263-99-4101 ファックス:0263-99-2745
お問い合わせフォームはこちら