地域公共交通 ご利用案内

更新日:2025年04月01日

ページID : 553

運行路線

以下の路線の運行をしています。各路線の詳細についてはページ内をご覧ください。

  • [地域公共交通]
    • 朝日広丘線バス (村内⇔JR広丘駅)
    • 朝日波田線 (村内⇔波田駅・梓川高校前)
    • デマンドタクシー「くるりん号」(村内全域 予約制乗合いタクシー、他公共交通機関接続ポイント)
  • [買い物支援]
    • くるりん号セミデマンド形式 (予約制乗合いタクシー 前日予約制
    • 買い物バス(定時定路線 、火・木曜日)

時刻表・路線図

朝日広丘線バス

運行日

平日・土曜日

土曜日は、  上り:旭ヶ丘6時45分発(Bルート)と御馬越6時40分発(Cルート)

                    下り:広丘駅17時45分発(Cルート)と広丘駅発19時20分発(Bルート)の4便のみ運行

運休日

日曜日・祝日及び12月30日~1月3日は運休
高校生が春休み、夏休み、冬休み(12月30日~1月3日は除く)期間中も通常通り運行しています。

乗り方

  1. バス停でお待ちください。バス停標識は片側にしか設置してありませんので、行き先方面の左側でお待ちください。
  2. バスが来ましたら、手を挙げるなどの合図により、運転士にお知らせください。
  3. 乗車後、降車するバス停が近づいたら、車内の音声案内にしたがって降車ボタンを押して降車をお知らせください。
  4. 目的地にバスが停止してから、運賃箱に運賃を入れて降車してください。

料金

一律 100円 (ただし、中学生以下は無料)

時刻表・路線図

朝日村公共交通ガイドをご覧ください。

停留所は片側だけにしか設置してありませんので、進行方向でお待ちください。

 

朝日・波田線

松本市・山形村・朝日村の1市2村共同で運行するバス路線です。

梓川高校への通学の他、松本市立病院への通院、アイシティ21やザ・ビッグ山形店へのお買い物等、様々な用途でご利用いただけます。

運行日

平日・土曜日

運休日

日曜日・祝日及び12月29日~1月3日は運休

乗り方

  1. 1.行き先方面の左側のバス停でお待ちください。片側にしか、バス停標識がない場合があります。行き先方向にバス停標識がない場合は、バス停標識の向かい側でお待ちください。
  2. バスが来ましたら、手を挙げるなどの合図により、運転士にお知らせください。
  3. バスに乗ったら運転士に行き先を伝えて、運賃箱に運賃を入れてください。
    フリー降車が利用できます。停留所以外の場所でもバスを降りることができます。なお、降車が可能な場所はルート上に限ります。また、安全に降車できる場所となるため、ご希望される最寄りの場所となります。(乗車は停留所に限ります。)
  4. 目的地にバスが停止してから、降車してください。

料金

  • 1乗車 大人210円、中学生・高校生150円(生徒手帳又は学生証を提示)、小児(小学生)100円
  • 障がい者割引(付き添い者1名を含む。障害者手帳を提示)100円
  • 未就学児童だけで乗車の場合は、小児運賃100円(同伴者1人につき未就学児1人無料)
  • 【回数券】
    • 210円×12枚綴り2,100円
    • 150円×10枚綴り1,500円
    • 100円×10枚綴り1,000円 それぞれバス車内でお買い求めいただけます。

時刻表・路線図

朝日村公共交通ガイドをご覧ください。

朝日・波田線 路線図(PDFファイル:261.8KB)

デマンドタクシーくるりん号

ご利用方法

くるりん号は予約制の乗り合いタクシーです。
ご利用の際は、予約センター 電話 0263-52-2500までお電話ください。(予約受付時間8時~17時30分)

事前登録(注釈1)をしていただきますと、予約が簡単になります。(登録をしなくても利用は可能です)

朝日村内であればどこでも利用できます。
村外へ出かけるとき、村外からお越しの際は、下記「くるりん号の接続ポイント」まで接続運行します。

(注釈1)事前登録とは

事前登録をして頂くと、ご自宅の住所が登録されるため電話予約がスムーズになります。(登録をしなくてもくるりん号を利用することは可能です。)
下記登録票に必要事項をご記入のうえ、登録票に記載の宛先へ送付下さい。
登録手続が完了次第「くるりん号登録者カード」を送付致します。
ご予約時に、カードに記載の登録Noをお伝え下さい。

くるりん号利用登録票(PDFファイル:94.7KB)

運行日

毎日(12月30日~1月3日は運休)

運行時間

8時~18時(土休日 12時30分~13時30分の間、新規受付及び運行休止)

料金

一律 100円 (ただし、中学生以下は無料)

 

くるりん号の接続ポイント

  • 山形線(旧アルピコ交通山形線)山形村 上大池バス停
  • 空港・今井線(旧アルピコ交通空港・朝日線)松本市 下今井
  • 塩尻市地域振興バス洗馬線 塩尻市 旧原口郵便局前
  • 山形村福祉バス 山形村 上大池バス停
  • 村井山形線(旧西部地域コミュニティバス)松本市 今井道の駅
  • ザ・ビッグ山形店(セミデマンド形式(注釈2)

(注釈2)セミデマンド形式とは

今までのくるりん号は、”いつでも”、”好きな時に”利用することが出来ましたが、ザ・ビッグ山形店への運行に限り、決まった時間帯に予約に応じて、ご自宅まで迎えに行く形態の運行をします。前日までの予約がない場合、運行は行いません。

 

ザ・ビッグ山形店への接続について

平日9時30分と14時の2便運行(土日祝日はご利用できません)

ザ・ビッグ山形店へ、平日9時30分発の午前便と、14時発の午後便の計2便の運行をします。

ご予約は、前日までにお願いします。当日の予約はお受けできない場合があります。

詳細は、下記の「くるりん号のご利用方法」をご覧ください。

くるりん号登録者カード

くるりん号登録者カードのサンプル

朝日村営買い物バス

運行日

毎週火曜日と木曜日(12月30日~1月3日の間は運休)

  • 火曜日:古見・小野沢方面
  • 木曜日:針尾・西洗馬方面

買い物バス 路線図(PDFファイル:1.1MB)

料金

1乗車(片道)100円(中学生以下は無料)

時刻表

買い物バス 時刻表(PDFファイル:73KB)

帰りのみ、バス路線上であれば安全面で問題のない限りどこでも降車することが出来ます。

お問合せ先

  • アルピコタクシー株式会社(運行事業者) 塩尻営業所 電話0263-52-3171
  • 朝日村企画財政課 電話0263-99-4107

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政課 企画・DX推進係

〒390-1188
長野県東筑摩郡朝日村大字古見1555-1
電話:0263-99-4107 ファックス:0263-99-2745
お問い合わせフォームはこちら