朝日村オレンジキャンペーンの開催について
朝日村では、世界アルツハイマーデーに合わせ、朝日村オレンジキャンペーンを開催しました。この機会に認知症を見守り支援する村づくりについて考えてみませんか。


1 日時
令和4年9月22日 木曜日 午後6時30分~午後7時
2 場所
朝日村役場庁舎 正面玄関・村民ホール
3 内容
朝日村役場庁舎をオレンジ色にライトアップしました。


世界アルツハイマーデーについて
1994年「国際アルツハイマー病協会」(ADL)は、世界保健機関(WHO)と共同で毎年9月21日を「世界アルツハイマーデー」と制定し、この日を中心にアルツハイマー病の啓発を実施しています。また、9月を「世界アルツハイマー月間」と定め、様々な取り組みを行っています。
なぜ、9月21日なの?
1994年9月21日、スコットランドのエジンバラで第10回国際アルツハイマー病協会国際会議が開催されました。会議の初日であるこの日を「世界アルツハイマーデー」と宣言し、アルツハイマー病等に関する認識を高め、世界の患者と家族に援助と希望をもたすことを目的としています。
更新日:2025年04月01日