令和5年12月定例会

更新日:2025年04月01日

ページID : 4089

令和5年12月定例会は、12月5日火曜日午前9時に開会し、12月15日金曜日に閉会する会期11日間行われる予定です。

どうぞ傍聴にお越しください。

会期及び審議日程

会期及び審議日程の詳細
日にち 曜日 時間 会議等 審議内容
12月5日 9時

開会

本会議

全員協議会

会期の決定
諸般の報告
議案提出
議案提案説明
議案内容説明

6日  

議案審査のため休会

 

7日  

議案審査のため休会

 
8日

10時

常任委員会

所管事務調査

11日  

議案審査のため休会

 

12日 9時

本会議

一般質問

13日  

議案審査のため休会

 
14日  

議案審査のため休会

 
15日 9時

本会議

全員協議会

閉会

追加議案提出
議案提案説明
議案内容説明
質疑、討論、採決

12月12日実施の一般質問の順番と内容について

12月12日に行われた一般質問の順番と内容は以下のとおりです。


質問順位1番 羽多野美映議員

  1.  村の水源を活用した安全・安心でおいしい水の供給の3つの「ほしょう」保証・保障・補償について
  2.  男性にも「子宮頸がんワクチン」接種の機会を!
  3.  全国体力運動能力、運動習慣等結果に見る朝日村の子供たちの現状と子供の運動習慣形成と体力向上のための取り組みについて

 

質問順位2番 豊田惠美子議員

  1.  朝日村御馬越左岸小水力発電所計画について
  2.  「朝日村防犯カメラの設置及び運用に関する条例(案)」について

 

質問順位3番 清澤あゆみ議員

  1.  子育て施策の周知の仕方について
  2.  あさひプライムスキー場オープンに向けた安全管理について

 

質問順位4番 古池美佐江議員

  1.  住民福祉について
  2.  行政の広報や住民からの聞き取りについて

 

質問順位5番 小林弘之議員

  1.  朝日村内の水路管理について
  2.  防災行政無線事業について

 

質問順位6番 清沢正毅議員

  1.  村簡易水道の節水協力要請の背景と今後の安定した水源確保対策は?
  2.  公共事業建設工事・森林整備事業業者の入札資格申請の県への一本化について

 

質問順位7番 清沢敬子議員

  1.  命を守る自転車用ヘルメット着用推進と購入費助成について
  2.  新規就農・親元就農、スマート農業・機械購入に関する取り組みについて
  3.  高齢者の地域コミュニティ活性化と会場環境整備について

 

質問順位8番 齊藤正法議員

  1.  朝日村2050ゼロカーボンビジョンの推進について
  2.  地域づくりと集落支援員の活動について

 

質問順位9番 中村文映議員

  1.  経済の地域循環と小水力発電について
  2.  令和7年国勢調査に向けての人口増対策について

 

その他ご案内など

一般質問の模様は、朝日村内のテレビ松本に加入されている御家庭は、当日中継が御覧いただけます。

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局

〒390-1188
長野県東筑摩郡朝日村大字古見1555-1
電話:0263-99-2001 ファックス:0263-99-2745


お問い合わせフォームはこちら