令和5年3月定例会
令和5年3月定例会は、3月7日火曜日午前9時に開会し、3月17日金曜日に閉会する会期11日間行われる予定です。
どうぞ傍聴にお越しください。
会期及び審議日程
日にち | 曜日 | 時間 | 会議等 | 審議内容 |
---|---|---|---|---|
3月7日 | 火 | 9時 |
開会
本会議
全員協議会 |
会期の決定 |
8日 | 水 |
全員協議会 |
|
|
9日 | 木 |
全員協議会(予備日) |
||
10日 | 金 |
10時 13時30分 |
総務産業委員会 社会文教委員会 |
所轄事務調査 |
13日 | 月 |
議案審査のため休会 |
|
|
14日 | 火 | 9時 |
本会議 |
一般質問 |
15日 | 水 |
本会議(予備日) |
||
16日 | 木 |
議案審査のため休会 |
||
17日 | 金 | 9時 |
本会議 全員協議会 閉会 |
追加議案提出 |
3月14日実施の一般質問の順番と内容について
3月14日に行われる一般質問の順番と内容は下記のとおりです。
質問順位1番 齊藤勝則議員
- 野菜価格安定基金積み立ての補助金増額を
- 防犯カメラの設置を進めていく必要が
質問順位2番 小林弘之議員
- 朝日村アイススケート場について
- 村道除雪、塩カル散布作業について
質問順位3番 羽多野美映議員
- 村民参加型情報発信について
- 村内の防犯対策の強化について
- 帯状疱疹ワクチン接種補助について
- 村民協働の子育て支援
質問順位4番 高橋良二議員
1 村営墓地霊園について
質問順位5番 清沢正毅議員
- 越川副村長就任後のミッションの進捗状況
- 不適正事務処理問題に対する再発防止に向けた歯止め対策は?
質問順位6番 高橋廣美議員
1 今後の村の森林林業への取り組みについて
質問順位7番 林邦宏議員
1 村政4年間を村民目線で総括すると
質問順位8番 中村文映議員
- 西洗馬防災センターの設備について
- 村の小水力発電に対する考え方について
- あさひ保育園の「自然保育」について
その他ご案内など
一般質問の模様は、朝日村内のテレビ松本に加入されているご家庭は、当日中継がご覧いただけます。
更新日:2025年04月01日