令和3年6月定例会

更新日:2025年04月01日

ページID : 3071

令和3年6月定例会は、6月9日水曜日午前9時に開会し、6月18日金曜日に閉会する会期10日間行われる予定です。

どうぞ傍聴にお越しください。

会期及び審議日程

会期及び審議日程の詳細
日にち 曜日 時間 会議等 審議内容
6月9日 9時

開会

 

本会議

 

全員協議会

会期の決定

諸般の報告

請願・陳情の報告

常任委員会付託

議案提出

議案提案説明

議案内容説明

10日 9時

全員協議会(予備日)

議案内容説明

14日

 

10時

13時30分

常任委員会

総務産業委員会

社会文教委員会

付託案件審査

所管事務調査

16日

9時

 

本会議

議会運営委員会

一般質問

 

18日 9時

本会議

 

全員協議会

 

 

閉会

常任委員長報告

質疑・討論・採決

(追加議案:説明

・質疑・討論・採決)

(議員議案:説明

・質疑・討論・採決)

会期中、上記以外の日は、「議案審査のため休会」となります。

令和3年6月定例会日程のお知らせ(PDFファイル:218.7KB)

6月16日実施の一般質問の順番と内容について

6月16日に行われる一般質問の順番と内容は下記のとおりです。


質問順位1番 塩原智惠美議員

1 村民が満足する地域共生社会の実現に向けて

 

質問順位2番 上條俊策議員

1 災害時に備えての対応と、地球温暖化対策について

 

質問順位3番 高橋良二議員

1 議員報酬について

 

質問順位4番 清沢正毅議員

1 新型コロナワクチン接種事業について

 

質問順位5番 高橋廣美議員

  1.  国の方針である「2050年温室効果ガス排出量ゼロ」に対する当村の進捗状況は
  2.  野俣沢キャンプ場の環境整備について

 

質問順位6番 林邦宏議員

1 大尾沢水源林の公的管理は

 

質問順位7番 中村文映議員

  1.  コロナ禍及び少子高齢化社会における公民館活動について
  2.  「住宅用火災警報器」の設置及び点検について

 

質問順位8番 齊藤勝則議員

  1.  職員報酬と議員報酬のアップで活性化を
  2.  旭ヶ丘団地の住宅改修、早期前倒しを

 

質問順位9番 上條昭三議員

  1.  コロナウイルス感染症対策の継続について
  2.  協働について提言
  3.  水害対策「流域治水関連法」について

 

その他ご案内など

一般質問の模様は、朝日村内のテレビ松本に加入されているご家庭は、当日中継がご覧いただけます。

議場内での傍聴は、議会の傍聴のご案内、議会傍聴にかかる新型コロナウイルス感染拡大防止のお願いをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局

〒390-1188
長野県東筑摩郡朝日村大字古見1555-1
電話:0263-99-2001 ファックス:0263-99-2745


お問い合わせフォームはこちら