令和2年3月定例会
令和2年3月定例会は、3月4日水曜日午前9時に開会し、3月19日木曜日に閉会する会期16日間行われる予定です。
どうぞ傍聴にお越しください。
会期及び審議日程
日にち | 曜日 | 時間 | 会議等 | 審議内容 |
---|---|---|---|---|
3月4日 | 水 | 9時 |
開会
本会議
全員協議会 |
会期の決定 諸般の報告 請願・陳情の報告 常任委員会付託 議案提出 議案提案説明 議案内容説明 質疑・討論・採決 (追加議案:説明 ・質疑・討論・採決) |
5日 | 木 | 9時 | 全員協議会 | 議案内容説明 |
10日 | 火 |
10時 13時 |
常任委員会 総務産業委員会 社会文教委員会 |
請願・陳情審査 |
13日 | 金 | 9時 | 本会議 | 一般質問 |
19日 | 木 | 9時 |
本会議
全員協議会
閉会 |
委員長報告 質疑・討論・採決 (追加議案:説明 ・質疑・討論・採決) (議員議案:説明 ・質疑・討論・採決) |
会期中、上記以外の日は、「議案審査のため休会」となります。
3月13日実施の一般質問の順番と内容について
3月13日に行われる一般質問の順番と内容は下記のとおりです。
質問順位1番 高橋廣美議員
- 観光施設の管理体制の見直しについて
- 鳥獣柵の管理と緩衝帯整備について
質問順位2番 林宏議員
- 第6次総合計画の執行に当って
- コテージの利用者の確保対策は
質問順位3番 中村文映議員
- 「地区(地域自治組織)加入促進」について
- 「職員の接遇向上」及び「職員教育・研修」について
- 「SDGsへの対応」について
質問順位4番 齊藤勝則議員
- 新型コロナウイルスへの対応は
- 地域おこし協力隊について
- 新役場庁舎前から古見古川寺口前迄の県道新田バイパスの道路の拡幅、改良の延長工事の早期着工を
- 朝日プライムスキー場の今後は
質問順位5番 上條昭三議員
- 朝日村第3次環境基本計画について
- 通学路の安全について
- 新型コロナウイルス感染防止対策について
質問順位6番 北村直樹議員
- 朝日村防災について
- 村にある資源「水源・森林・土地」について
質問順位7番 上條俊策議員
1 令和2年度予算について
質問順位8番 高橋良二議員
1 旧役場庁舎について
質問順位9番 清沢正毅議員
- 朝日村は、内部統制制度導入に取り組むべきでは
- 令和2年度新規事業として取り組む、森林経営管理制度導入と林政アドバイザー配置はどの様に展開していくのか
更新日:2025年04月01日