人権教育・啓発活動の紹介
あらゆる人権問題について正しい認識を持ち、一人ひとりがお互いを認め合い、人権を尊重する明るい社会を築くため活動を行っています。
朝日村差別をなくし人権を擁護する協議会
設置の目的
人権擁護の推進を通して、社会の中に存在するあらゆる差別をなくし、真に自由と平等が保証された人権尊重の住みよい村づくりを目指しています。
設立の経過
平成12年4月1日に設置されました。
主な活動
人権研修会の開催、公民館人権学習会の開催、各種研修会への参加、広報活動などを行っています。
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 総務防災係
〒390-1188
長野県東筑摩郡朝日村大字古見1555-1
電話:0263-99-4101 ファックス:0263-99-2745
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年04月01日