【移住婚】について

移住婚とは…

一般社団法人日本婚活支援協会が運営している【移住婚】(自治体向け結婚支援サービス)は、地方移住を希望する独身者に対して、「結婚」+「移住」という選択肢を同時にサポートするサービスです。

都市部に住む方たちに地方でのライフスタイルを知ってもらいつつ、村内の独身者と知り合えるきっかけづくりに取り組んでいきます。

 

朝日村では2021年10月~受け入れ自治体として登録し、移住婚のサイトからの応募者と、結日の登録者とのマッチングを行っています。

他登録自治体へのこれまでの紹介数は、全体で103名(女性88名+男性15名)(令和3年10月1日現在)となっており、今後も希望者は増えていくと思われます。

 

ー対象者ー

・朝日村に在住(もしくは在勤)の独身男性・独身女性

・対象年齢 20歳 ~ 50歳くらい

・費用 無料

 

朝日村出会いサポートセンター結日 への登録が必須です。

「相談所のご案内」ページを参照していただき、まずご登録をお願いいたします。

 

 

ー結日への登録後の流れー

・プロフィールシートの作成

・ご自身の写真を提出 (全体 ・ 上半身)

※自然体な写真でご自身の雰囲気がでているもの

▼プロフィールシートの書き方がわからない方、写真をどう撮ったらいいかわからない方はぜひご相談ください!

一緒に考えて作成し、素敵なお写真をお撮りします。


 

相談所では、移住希望者と村内登録者の仲介役として双方のプロフィールシートや希望条件を考慮した上でご紹介をさせていただきます。

紹介が決まったら・・・

1.お相手のプロフィールを確認

2.確認後、双方が「お会いしたい」となれば、オンラインでのお引き合わせを実施。

2回目以降は現地またはオンラインから選択可

(直接お会いすることを希望された場合の交通費は自己負担になります。)

 

 

移住婚希望者状況 (2023年9月時点)

朝日村へ移住したいと思っている方たちがいらっしゃいます。

 

女性 : 14名

男性: 4名

(東京、埼玉、千葉、神奈川、茨城、兵庫、石川、新潟     など )


移住婚への申込み動機

慌ただしい生活を送る中で、この先を考えるように。自然に囲まれたシンプルな暮らしがしたい

 

自然を感じながら、パートナーと共に穏やかな生活ができたら幸せだなと考えました

 

身近なところにご縁がないように感じて、思いきって申込みしてみました

 

松本へはしょっちゅう行く機会があり、そのあたりに住みたいと思いつつ、いい人と出会えれば

 

 

さまざまなお声をいただいています。


 

【移住婚】運営団体

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政課 企画・DX推進係

〒390-1188
長野県東筑摩郡朝日村大字古見1555-1
電話:0263-99-4107 ファックス:0263-99-2745
お問い合わせフォームはこちら