令和4年度 『第33回朝日村お夏まつり』 の開催について
第33回朝日村お夏まつり(花火の祭典のみ実施)を開催します
夏の恒例行事である朝日村お夏まつりは、昨年、一昨年と新型コロナウイルス感染症拡大の影響で中止となっていましたが、本年は、新型コロナウイルス感染症対策として、花火の祭典のみを実施する形で開催します。
場所は朝日村運動広場グラウンドで、例年と同じ規模の花火を打ち上げる予定です。
オープニング行事、踊りの祭典、狐の嫁入り、夜店等はありません。
当日は、グラウンド内を観覧場所として開放しますので、来場される際は検温や健康状態のチェックをして体調が悪い場合は来場を控えていただき、密集を避け、周囲の人と2m程度の距離をとり、会話を控えるなどの感染防止対策を徹底していただきますようお願いいたします。
感染防止のため、会場内は水分補給以外の飲食および飲酒は禁止とさせていただきます。
来場者の駐車場は、朝日小学校校庭グラウンド、あさひ保育園駐車場、中央公民館南側駐車場、朝日村役場駐車場(ファミリーマート前、期日前投票所前は駐車できません)で、午後6時30分開場です。
安全確保のため、会場周辺の道路が午後6時30分~午後10時00分の間、車両通行止めになりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
道路、駐車場、会場では係員の誘導に従っていただきますようお願いいたします。
【 第33回朝日村お夏まつり(花火の祭典) 】
1.日時:2022年(令和4年)8月6日(土曜日)午後7時50分~午後8時50分
・駐車場開放:午後6時30分~午後10時00分
・周辺道路車両通行止め:午後6時30分~午後10時00分
・会場開放時間:午後7時00分~午後10時00分
2.場所:朝日村運動広場グラウンド
・グラウンド内を観覧場所として開放
・グラウンド上の国旗掲揚塔付近は、小学3年生以下のこどもと保護者の希望者用観覧場所となりますので、それ以外の方は利用できません。
3.内容:花火の祭典のみ実施
・例年通りの規模の花火
・テレビ松本朝日村チャンネルで生中継放送予定
4.駐車場:朝日小学校校庭グラウンド、あさひ保育園駐車場、中央公民館南側駐車場、朝日村役場駐車場(ファミリーマート前、期日前投票所前は駐車できません)
5.交通規制:安全確保のため周辺道路が午後6時30分~午後10時00分の間車両通行止めになります。
・小学校北側交差点~商工会南西交差点の県道
・役場~グラウンド上交差点の村道
・商工会~テニスコート前~美術館東側交差点の村道
*お問い合わせ先:朝日村お夏まつり実行委員会事務局(朝日村公民館 0263-99-2004)


